BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

エフェクトTips 【Attribute Blur】

秋ですね🍁秋といえば食欲の秋!
皆さんの好きな秋の味覚は何ですか?

さて、今回の記事は
筆者が最近よく使う『Attribute Blur』を用いて
下の画像を例にエフェクトについてご紹介します。

Attribute Blurは、指定したアトリビュートのメッシュ
またはポイントにBlurをかけて滑らかにしてくれるノードです。
今回は、ポジションに対してAttribute Blurを使用し、
Popシミュレーションを液体のような塊感に表現してみました。

まず、球体の浸食を作成し
パーティクルとして消えていく部分と残りの球体部分に分けます。
パーティクルとして消える方は、
淵部分を残しそれをパーティクルの発生源とします
Popシミュレーションに入る前にVelocityとage,life等の設定を行います。

これだけですと以下のように
バラバラなパーティクルが上昇しているだけになります。

ここでは、Attribute Blurをポジションに対してかけて
Attribute Wrangleで、
以下のようにそのポイントとブラーをかけていないポイントをブレンドして
発生のタイミングから時間が経つにつれてブラーがかかるように設定しています。
—————————————————————————
@P = fit01(chramp(“blend”,@nage),@P,point(1,”P”,@ptnum));
—————————————————————————
以下のような流体のようなエフェクトがFlipを使わなくても簡単にできました!

如何でしたでしょうか?
エフェクトについてご紹介させていただきました!

ここまで読んでいただきありがとうございます 🙂
それでは、また更新します~

PAGE
TOP